2011年6月29日水曜日

9872M

集約臨が走りました。今日は臨時幕でした。なにがでるかはわかりません。
9872M、OM103編成、6:23.尾久付近

2011年6月28日火曜日

2011年6月27日月曜日

9872M

前の写真より尾久駅よりで撮影しました。6両ぐらいだとちょうどいい感じです。
9872M、OM102編成、6:23.

2011年6月24日金曜日

9872M&9582M

昨日に続き今日も集約臨が朝の時間にありました。
9872M、OM103編成。6:23.尾久付近。今日も団体幕ですねー。
今日は10分後にもう一本設定がありました。
9582M、OM102編成。6:33.今日は修学旅行の絵幕を掲示。昨日出さないで、なぜ今日は出す。やればできるじゃん。

2011年6月19日日曜日

都電 奇跡のコラボ

都営交通100周年、都電ー阪堺線100周年、それぞれのヘッドマークを付けた8800形がすれ違いました。
この後、さらに黄色の8800形も現れて3色コラボとなりました。

2011年6月18日土曜日

本日の能登

つい忘れがちな能登ですが、今日は押さえました。
8612M、T18編成、6:11.

4つ目ライトの1500番台。久しぶりに出会いました。ぶれたー

2011年6月11日土曜日

2011年6月10日金曜日

今日は路面電車の日

6月10日は路面電車の日。6月10日=「ろ(6)テン(10)」(路電→路面電車)の語呂合わせで、平成7年(1995年)に広島市で開かれた第2回路面電車サミットにおいて制定された記念日だそうです。だいぶ無理があるような?まぁ、そんなこんなで6月12日に都電荒川線の荒川車庫でイベントが開催されます。今年は都営交通100周年という事もあり、特別に製作された花電車のお披露目もあるようです。また、東日本大震災で甚大な被害を受けた「ひたちなか海浜鉄道」と「三陸鉄道」の復旧を応援するため両鉄道会社のグッズも販売されるようですので、来場者みなさんで支援の意味もこめて購入してみてはいかがですか。

2011年6月8日水曜日

本日の1レ、北斗星

日の入りが長くなってきたので、北斗星を撮ってきました。
ちょっと不満なんで、またリベンジしてきます。

2011年6月7日火曜日

2011年6月6日月曜日

飛鳥山のアジサイ

春の桜で有名な飛鳥山ですが、これからの時期、アジサイの花が見頃を迎えます。
昨日、撮影したアスカルゴとアジサイです。
一般的に知られているのは西洋アジサイですが、飛鳥山には昔からのガクアジサイも多く咲きます。写真は西洋アジサイですがガクアジサイはまだこれからといった感じでした。
花びらが朝露にぬれて輝いています。こちらは今朝撮りました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

2011年6月5日日曜日

E231系とカシオペア

カシオペアを撮りに王子付近に行ってきました。
まずは一本前の925Mで練習。よし、いい感じです。
ビンゴ!8009レ、EF510-507,16:26
見事、裏被り?おまけにピンあま。

朝のカシオペアと北斗星

8010レ、EF510-509、9:20.
2レ、EF510-514、9:31.

2011年6月4日土曜日

EF81-140+DE11-1032AT出場

おはようございます。今朝撮った写真です。
配9722レ、EF81-140+DE11-1032、6:01.














後撃ち

2011年6月3日金曜日

朝撮り貨物、流し撮りは難しいなー

金太郎のステッカー狙いで流し撮りをしてみましたがなかなか難しいですね。
しかも今日はステッカーなしでした。
3056レ、EH500-32、5:33.
4087レ、EH500-41、5:40.
4055レ、EF210-155、5:50.
5585レ、EF64-1003、5:57.
以前のフィルムカメラではなかなか挑戦できませんでしたが、今はデジカメなのでどんどん練習していこうと思います。

2011年6月2日木曜日

今朝の尾久駅構内

昨日、疎開留置されていた209系4Bが尾久へ来ていました。日中に配給輸送されるようで、出発線に止まってました。隣には、乗務員訓練と思われる24系もいました。

2011年6月1日水曜日

すれ違いの貨物

4055レ、EF210-163、5:48.こういうタイミングもありですね。
7070レ、EF65-1057、5:48.

単5585レ、EF64-1047、5:52。折角の広島更新色なのに水曜日は単機なんですよ。